東京都 » 東村山・小平

小平中央公園

(こだいら ちゅうおう こうえん)

小平中央公園は、東京都小平市津田町1丁目1番1号に位置する、小平市が運営する市営公園です。都市の中にありながら、自然との触れ合いを楽しめる場所として、市民に親しまれています。

公園の概要

小平中央公園は、西武鉄道国分寺線の鷹の台駅、および玉川上水に隣接しており、地域住民の憩いの場となっています。公園が現在の形になる以前は、日本蚕糸科学研究所が設立した研究桑園および蚕種研究室の跡地であり、1980年代の初め頃までは、一面に広がる桑畑が特徴的でした。しかし現在では、多くのスポーツ施設や自然が整備され、市民がさまざまな形で利用できる場所となっています。

充実したスポーツ施設

小平中央公園には、総合体育館をはじめ、温水プール(総合体育館内)、野球場、400mトラック、テニスコートなど、さまざまなスポーツ施設が設けられています。これらの施設は、地域のスポーツ活動を支え、多くの市民が日常的に利用しています。また、公園内の3ヶ所に設置されているトイレは、すべて身障者用の設備が整っており、バリアフリーにも配慮された設計となっています。

自然との調和

公園内には、四季折々の風景を楽しめる自然が広がっています。銀杏並木、噴水、「じゃぶじゃぶ池」、山、そして保存樹林など、多彩な自然が公園を彩ります。特に保存樹林には、カブトムシやコクワガタなどが生息しており、昆虫観察の場としても人気です。また、400mトラックの周りには多くのソメイヨシノが植えられており、春には桜が満開となり、多くの花見客で賑わいます。

文化活動の拠点

小平中央公園は、スポーツや自然だけでなく、文化活動の場としても重要な役割を果たしています。毎年秋には、敷地内で武蔵野美術大学の学生による制作作品が展示される「小平野外彫刻展」が開催されます。このイベントは、市民と芸術との交流の場として親しまれており、毎年多くの来場者が訪れます。

アクセス

小平中央公園へのアクセスは非常に便利です。西武国分寺線の鷹の台駅から徒歩1分という好立地にあり、公共交通機関を利用して気軽に訪れることができます。

関連情報

小平中央公園の近くには、以下のような関連施設や地域があります。

小平中央公園は、自然とスポーツ、そして文化が調和する公園として、市民に愛され続けています。季節ごとに異なる風景を楽しめるため、何度訪れても新たな発見がある場所です。

Information

名称
小平中央公園
(こだいら ちゅうおう こうえん)

東村山・小平

東京都