日暮里エリアの見どころ
谷中銀座商店街
谷中銀座商店街は、日暮里駅から徒歩数分の場所にある昭和の雰囲気が残る下町の商店街です。コロッケやメンチカツなどの食べ歩きが人気で、猫の多さでも知られています。「夕やけだんだん」という階段からは、夕焼けに染まる商店街を一望できます。
谷中霊園
歴史ある人物の墓所が多数ある谷中霊園は、桜の名所としても知られています。春には参道が満開の桜に包まれ、静かに散策するには最適です。
朝倉彫塑館
彫刻家・朝倉文夫の旧邸を改装した朝倉彫塑館は、日本建築と美術の融合が楽しめる文化施設です。作品展示だけでなく、中庭や屋上庭園も見どころです。
日暮里繊維街
手芸や裁縫が好きな方には、日暮里繊維街がおすすめです。布地やボタン、レースなどが専門店で手頃に手に入るため、海外からの観光客にも人気です。
北千住エリアの見どころ
千住大橋と荒川河川敷
千住大橋からは荒川とその広大な河川敷を一望でき、ジョギングやサイクリング、バーベキューなども楽しめる自然豊かなエリアです。
宿場町の面影を残す旧日光街道沿い
北千住駅西口から伸びる旧日光街道沿いには、宿場町としての歴史を感じられる建物や石碑が残っています。千住ほんちょう商店街では地元グルメも堪能できます。
素盞雄神社(すさのおじんじゃ)
素盞雄神社は、災厄除けや厄払いの神社として地元で親しまれています。夏にはお祭りも行われ、屋台や舞台演出などで賑わいます。
東京芸術センター
東京芸術センターは、映画館・アートギャラリー・カフェが併設された複合文化施設です。芸術に触れながらリラックスできるスポットとして人気があります。
足を延ばして寄れる周辺スポット
・千住博物館(足立区の歴史や文化を学べる)
・荒川自然公園(春は花見、夏は水遊びが楽しめる)
・東京電機大学周辺のカフェ街(学生に人気のおしゃれカフェ多数)