東京都 » 浅草・スカイツリー

雷おこし

(かみなり)

東京を代表する江戸前銘菓◎米と砂糖から作った素朴な味が人気

「雷おこし」は、浅草参りのお土産品として、浅草雷門再建当時から売り出され、仲見世通りには、「雷おこし」を売る店が何軒もならんでいた。一時は、行商も出現するほど。原料は、米と砂糖。「おこし」と名の付く菓子は大阪にもあり「板おこし」と呼ばれている。こちらは、固い板状のおこしなのに対し、「江戸前おこし」とも呼ばれる「雷おこし」は、小さな子供からお年寄りまで食べられるやわらかな口当たりが特徴。東京を代表する銘菓として全国に知れ渡っている。

Information

名称
雷おこし
(かみなり)

浅草・スカイツリー

東京都