東京ソラマチは、東京都墨田区押上一丁目1番2号に位置するショッピングセンターであり、東京スカイツリータウンの一部として併設されています。運営は東武鉄道株式会社の子会社である東武タウンソラマチ株式会社が担当し、2012年(平成24年)5月22日に開業しました。
概要
東京ソラマチは東京スカイツリーの根元に立地し、東京スカイツリータウンを構成する主要な施設のひとつです。2011年(平成23年)11月27日には、報道関係者向けに内装作業前の内部が公開されました。また、2012年12月3日には、その年の新語・流行語大賞トップテンに選ばれました。
主要テナントの紹介
東京ソラマチには、地下3階から地上8階まで、そして30階・31階に多彩なテナントが入居しています。各階ごとに異なるテーマや業種のショップが集まっており、訪れる人々に豊富な選択肢を提供しています。
テナントリスト
東京ソラマチに出店している代表的なテナントは以下の通りです。
- 1階:マツモトキヨシ、TOKYO SKYTREE TOWN STUDIO、One Two Tree! with ranKing ranQueen
- 2階:北野エース、魚力、ニュー・クイック、二木の菓子、ポンパドウル、三省堂書店、ZARA、ロクシタン、BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS、PLAZA
- 3階:earth music&ecology super premium、ディズニーストア、UNIQLO、UNITED ARROWS green label relaxing、URBAN RESEARCH Store、Loft
- 4階:Tree Village、NHKキャラクターショップ、とちまるショップ、鳩居堂、だがし 夢や、ポケモンセンタースカイツリータウン、カービィカフェ TOKYO
- 5階・6階:すみだ水族館、J:COM Wonder Studio、THE SKYTREE SHOP、産業観光プラザ すみだ まち処
- 7階:コニカミノルタプラネタリウム 天空 in 東京スカイツリータウン、世界のビール博物館
- 8階:千葉工業大学 東京スカイツリータウンキャンパス
- 9階:郵政博物館
- 10階:献血ルームfeel
- 31階:天空LOUNGE TOP of TREE
閉店したテナント
以下のテナントはすでに閉店しています。
- 東武百貨店 東京ソラマチ店(4階) - 2016年1月31日閉店
- 国分オフィシャルショップ「問屋国分」(5階) - 2015年3月31日閉店
その他のサービス
東京ソラマチでは、以下のサービスも提供しています。
- 案内所(1階・3階・4階)
- コインロッカー
- 喫煙所
- レンタサイクルサービス
詳細については、公式サイトの「施設・サービス」を参照してください。
アクセス情報と関連施設
東京ソラマチは、東京スカイツリーと連結しており、複合施設「東京スカイツリータウン」を構成する一部です。周辺には、東京スカイツリーイーストタワーという超高層ビルも存在し、商業施設とともに多くの観光客を魅了しています。