東板橋公園は、東京都板橋区板橋に位置し、石神井川と国道17号の間に広がる住宅街にある中規模の区立公園です。公園は「板橋こども動物園」と「公園」の二つに大きく分かれており、自由に遊べるエリアには野球場もあります。
公園内には、板橋こども動物園、野球場、テニスコートなどの施設が充実しており、芝生公園の周囲には遊具も備えています。1975年に開園した板橋こども動物園は、施設の老朽化に伴う改修のため2018年7月から一時閉園していましたが、2020年12月にリニューアルオープンしました。板橋こども動物園には高島平分園も併設されています。
板橋こども動物園は、1975年に設立され、40年以上にわたり地域の皆様に親しまれてきました。施設の老朽化に伴い、2018年7月から長期休園していましたが、2020年12月8日に新たにリニューアルオープンしました。草屋根や壁面緑化による環境負荷の軽減に取り組み、キッズルームやおむつ交換スペースなどの設備が充実し、装い新たに再スタートしました。
板橋こども動物園では、来園者の皆様に楽しんでいただけるよう、日常的に様々なプログラムを提供しています。
こども動物園では、年間を通じて様々な特別イベントを実施しています。
ポニーの背中からは、いつもと違う景色が見えるかもしれません。ポニー引馬の体験は、午前・午後各1回ずつ利用可能です。
モルモットをだっこできるコーナーでは、小動物の温かさと心臓の鼓動を感じることができます。雨天の場合は中止となります。
ヤギやヒツジたちと自由にふれあうことができるエリアです。雨天時は中止となることがあります。
高所を好むヤギや、素早く走るリスの動物固有の行動を観察できます。
ケヅメリクガメが仲間入りしたカメガーデンでは、ゴツゴツした体のケヅメリクガメが見られます。寒さに弱いため、お部屋にこもっている時は外から観察してください。
2020年7月、造本作家・デザイナーの駒形克己氏監修によるアートオブジェが東板橋公園内に完成しました。絵本から飛び出してきたかのようなかわいい動物たちが、こども動物園の入口前で皆さんをお迎えします。
所在地:東京都板橋区板橋3丁目50番1号
最寄駅:都営三田線「板橋区役所前駅」から徒歩約10分